制震ダンパー

地震による建物の揺れをエネルギーに変え、制震装置(ダンパー)でエネルギーを吸収する仕組みです。

そもそも制震って?免震と制震の違いは、地震の揺れを建物に伝わるのを抑える方法が異なることです。免震は建物と地盤を切り離し、地震の揺れが建物に伝わるのを防ぎます。一方、制震は建物内部にダンパーなどを設置し、地震の揺れを吸収して揺れ幅を小さくします。